辻麻里子さんの「数字のメソッド」に記載のStarGate。
これには毎年のStarGateもあります。本には記載ないですが、以前に辻さんのブログ(今はない)には、実は本にも載ってるという記載がありました。
それは対応する日が載っているということで、その意味がそのままその年のStarGateだということでした。星の暦という言い方もしてましたね。
これまでを整理すると以下でした。日付は、その日のStarGateとその年のStarGateが同じだということですね。参考までにそのまま載せます。
2011「信頼」11月6日 Gate#66 心が通じあうことを信じる日
2012「解放」11月7日 Gate#77 眠りの中で自己浄化が行われる日
2013「覚醒」11月8日 Gate#88 覚醒する日
2014「客観」11月9日 Gate#99 客観的な見方を知る日
2015「行動」11月10日 Gate#110 行動を起こしたくなる日
以降はもう少し詳しく。。。
2016「鏡」Mirror
11/11はGate#121「すべてを映し出す鏡のような日」。宇宙からの光を受け、繊細で透明な状態になってゆく。心が研ぎ澄まされ冷静にものごとを見ることができるだろう。すべてを映し出す鏡のような日・・・自分のスペースを作ることが大切。(数字のメソッド/辻麻里子)
2017「接触、触れ合い」Contact
11/12はGate#132「人と接することが大切な日」。まったく正反対の方向が、自分の道だと勘違いしてしまう。こんな時は、自分だけで考えようとすると判断を誤るだろう。人と接し、人の話に耳を傾け、他者から学ぶことが大切な日。
(数字のメソッド/辻麻里子)
2017年はどうでしたか?
StarGate(星の暦)から見た2017年のテーマは、
iStarGateの英語版では「Contact」と表記されています。
接触、触れ合い、交際・・・。
日本語では「コミュニケーション」という言い方が合っているのかな?
「繋がり」という言い方も出来るのかも知れませんね。
個人的には、那須へ引っ越しをして、新たな繋がりがスタートした年でもありますので、ちょうどよい年だったと言えるかと思います。
さて、来年2018年のStarGate(星の暦)から見たテーマは!?
2018「大いなる意志」Great Intent
11/13はGate#143「大いなる意志を感じ取る日」。大いなる意志を感じ取ることによって、自分の方向性に気づくだろう。自分の進む方向をもう一度、再確認してみよう。常に大いなる意識と共にあり、天空に刻まれたサインを見逃さないように。
キーワード:自分の方向性に気がつく日。大いなる意思。天空に刻まれたサイン。再確認。
(数字のメソッド/辻麻里子)
昨年も今年も個人的には大きな変化の年でありました。
そして、来年もそうなる予感がします。それは先日書いたブログの通りです。
そうそう、先日ブログを書いた後にも、仕事に新たな動きがあったりして、でも、結局は自身が何を選ぶか、何を創造するか、ということだな、と。
先日よりも一回り成長した感があります♪
このStarGate(星の暦)は、個人的には、数字の波動がそういう傾向にある、という認識でいます。
ですから、完全にマヤ暦で生きている人には関係ないと思います。でも、誰かと会ったり、何かスケジューリングする時に、通常使用されているグレゴリオ暦を使ってますよね?だから、無関係という人は少ないのかなと。
2018年は自分の方向性に気がつきやすい年。本来の自分自身を確認しやすい年。そんな感じなのでしょうね。
そう考えると、それに乗っからない手はないですね♪
きっと楽しいですよ。
もちろん、解釈は人の数だけあると思います。
ちなみに、2019年、2020年はこんな感じです。
2019「Riding the Wave」
11/14はGate#154「意外な方向性を知る日」。目の前に次元の扉の渦巻きがあらわれ、簡単に流れに乗ることができる。抵抗すればするほど翻弄され、渦巻きに入りにくくなる。意外な方向性を知り、思いもよらないことが大きなチャンスになるだろう。(数字のメソッド/辻麻里子)
2020「Joyful Heart」
11/15はGate#165「悦びが生み出される日」。どんな場所にいても、どんな人と一緒にいても、ふと癒される瞬間。ハートの中心から、悦びが生み出されてゆく。慈しむような心で世界を見れば、すべてが輝いているだろう。(数字のメソッド/辻麻里子)
にほんブログ村
とりあえず、スピリチュアルな側面の僕について、つらつらと書き綴っていきますので(と思いましたが、あれから10年ほど経ち、生きることもスピリチュアルの内だと気づきましたんで、あまり更新してないです。何故なら、それってただの日記ですし、そんなに暇じゃないし、今は発信していく立ち位置でもなさそうなので)、 興味ある方はご覧ください。。。
ページ
▼
2017年12月26日火曜日
2017年12月15日金曜日
オリジナリティ
僕は高校1年の時に初めてエレキギターを手にしてから、最初は好きなギタリストの曲を練習していくのが普通だろうけど、それに加えて、僕はオリジナル楽曲の作成もやり始めた。
最初は「何かに似ている」感じで、自分でもそう思ったし、友達にも同じことを言われたりもしてたけど、自分の内側からほとばしる何かを音楽表現していくと、やはり徐々にオリジナリティが出てくるんだよね。
ギターだけでなく、ベースやアコースティック、エレアコとかにも手を出して、それらは結局はアレンジの幅を広げる結果になり、ある意味、視座、視野、視点を広げていった。
途中からハードディスクレコーディング、そして今ではMacでレコーディング。これらも幅を広げていった。
誰かのために作曲したこともあったけど、ほとんどは自分の為。
もちろん、誰かと共作したこともある。それはそれで楽しかったし、新たな発見もあった。別の息吹を感じる。
今日思ったのは、これも意識進化に似ているなぁと。
よりオリジナルな自分へと上昇していく。
それが核となってゆく。というか、核はもともとあるんだけど、確固たるものになってゆくというのかな。
自分を何かの枠にあてはめることはない。
他の誰かが設定した枠にあてはまることはない。
そこに制限はない。
結果的にそこで再び友らと合流することもあるかも知れない。
でも、そこを目指しているわけではなく、そのずっと先の制限なき領域へ、自分自身のまま進化してゆくといったところか。それは全ても個も内包する。善も悪も闇も光も。一元も二元も。
制限なき領域というの語弊があるな。制限なき領域で自ら設定した「制限」を自ら楽しんでいる部分もあるのだから。
自由自在というのがシックリくるけど、人によって語句に定義は様々だからね。
これは単なる独り言で内観としてメモったものだけど、何故かUPしたくなったので、UPしたよ。
というか、仕事してて、今、ぽっかり時間が空いたからというのもあるなw
にほんブログ村
最初は「何かに似ている」感じで、自分でもそう思ったし、友達にも同じことを言われたりもしてたけど、自分の内側からほとばしる何かを音楽表現していくと、やはり徐々にオリジナリティが出てくるんだよね。
ギターだけでなく、ベースやアコースティック、エレアコとかにも手を出して、それらは結局はアレンジの幅を広げる結果になり、ある意味、視座、視野、視点を広げていった。
途中からハードディスクレコーディング、そして今ではMacでレコーディング。これらも幅を広げていった。
誰かのために作曲したこともあったけど、ほとんどは自分の為。
もちろん、誰かと共作したこともある。それはそれで楽しかったし、新たな発見もあった。別の息吹を感じる。
今日思ったのは、これも意識進化に似ているなぁと。
よりオリジナルな自分へと上昇していく。
それが核となってゆく。というか、核はもともとあるんだけど、確固たるものになってゆくというのかな。
自分を何かの枠にあてはめることはない。
他の誰かが設定した枠にあてはまることはない。
そこに制限はない。
結果的にそこで再び友らと合流することもあるかも知れない。
でも、そこを目指しているわけではなく、そのずっと先の制限なき領域へ、自分自身のまま進化してゆくといったところか。それは全ても個も内包する。善も悪も闇も光も。一元も二元も。
制限なき領域というの語弊があるな。制限なき領域で自ら設定した「制限」を自ら楽しんでいる部分もあるのだから。
自由自在というのがシックリくるけど、人によって語句に定義は様々だからね。
これは単なる独り言で内観としてメモったものだけど、何故かUPしたくなったので、UPしたよ。
というか、仕事してて、今、ぽっかり時間が空いたからというのもあるなw
にほんブログ村
2017年12月12日火曜日
次への準備期間
個人的な話です。
昨年の入院&手術、そして今年に入ってから移住先を探して田舎暮らし。
移住先では今まで通りの仕事をしているわけですが、仕事内容は一昨年、昨年、今年と多少なりとも変化しています。その変化はある意味「移住可能となるべく変化」とも言えました。
一歩踏み出せば、環境だけでなく、そりゃーいろいろと変化します。
仕事も徐々に変化してゆくでしょう。より自由な形態に。
もしかしたら、「徐々に」ではなく、「急激」かも知れません。
そう思わせる出来事というかサインが起きています。ある意味、尻を叩かれている。
今の仕事は、生存のためには必要だが、多少なりとも自由を束縛される。
もっとも会社通勤してた頃に比べれば、かなり自由度が増しましたが。あれから7年です。
でも、さらに自由になれます。
悠々自適、自由自在、おもしろおかしく遊んで暮らす。そう思っている僕には、そういう現実が展開されてゆく(だろう)。そのために変化してゆく(だろう)。
※「遊んで」というと語弊があるかも知れないが、多分、外から見たら遊んでいるようには見えないと思います。楽しそうには見えるかも。
僕自身が更に自由になるための布石というか導きのようなイベント(出来事)がある。
それは決してプロセスとしてはポジティブなものではないけれど、それは自身の創造の一部であり、自身を信じて、自分自身を生き抜くことだけが、その先に進めるだろうと思う。
それはさらなる意識進化に繋がるでしょう。
ただ、スパルタンなのはホントにもう遠慮したいね。
だからこそ、今、尻を叩かれ(自身に導かれ)、具体的に動く衝動に駆りたてる動きが出てきているのかも知れない。
ただ、まだもう少し休みたい思いもある。
昨年の入院&手術があって、今年の那須への移住計画、そして移住、会社の移転。
忙しかった!
考えて学んで進めないとならないことが多くて、2-3月のある時は心の中で何かが崩壊した感じがした。キャパオーバーでレッドゾーンを超えて、そして何も出来なくなって、手に力は入らず、悲しくもないのに自然と涙がこぼれる。それが2~3度。。。
そこからまだ完全に抜け出せたとは言えない。
でも、何かキッカケがないと抜け出せない。
これ、俯瞰しちゃえば楽なんだろうけど、それだとまた同じようなことが起きるだろう。正面から受け止めて、感じきることが大事。
冬休みがキッカケになるかも知れない。
だから、仕事始めまでは、やはりゆっくりしよう(もちろんまだ今年の仕事は終わっていないが、落ち着き始めた)。
2018年からさらに流れが変わる。シフトする。そんな感じがする。
そのための準備期間だ。
追伸:
この久々のブログを書いた後に集中して起きた出来事があり、それは、とある別々の顧客3人とのやりとりの中にやはりサインがあって、ああ、やはりと観念した。
このまま続けると歪みが出てくるだろう。
よって手放す部分と新たに切り開く部分がある。
もちろん、自身で選んで決めた道なんだけど、プロセスと分かりつつも、変化についていくのはある意味面倒💦 自分のペースでやりたいけどね。まあ、やってみれば何とかなるんだろうけど。
にほんブログ村
昨年の入院&手術、そして今年に入ってから移住先を探して田舎暮らし。
移住先では今まで通りの仕事をしているわけですが、仕事内容は一昨年、昨年、今年と多少なりとも変化しています。その変化はある意味「移住可能となるべく変化」とも言えました。
一歩踏み出せば、環境だけでなく、そりゃーいろいろと変化します。
仕事も徐々に変化してゆくでしょう。より自由な形態に。
もしかしたら、「徐々に」ではなく、「急激」かも知れません。
そう思わせる出来事というかサインが起きています。ある意味、尻を叩かれている。
今の仕事は、生存のためには必要だが、多少なりとも自由を束縛される。
もっとも会社通勤してた頃に比べれば、かなり自由度が増しましたが。あれから7年です。
でも、さらに自由になれます。
悠々自適、自由自在、おもしろおかしく遊んで暮らす。そう思っている僕には、そういう現実が展開されてゆく(だろう)。そのために変化してゆく(だろう)。
※「遊んで」というと語弊があるかも知れないが、多分、外から見たら遊んでいるようには見えないと思います。楽しそうには見えるかも。
僕自身が更に自由になるための布石というか導きのようなイベント(出来事)がある。
それは決してプロセスとしてはポジティブなものではないけれど、それは自身の創造の一部であり、自身を信じて、自分自身を生き抜くことだけが、その先に進めるだろうと思う。
それはさらなる意識進化に繋がるでしょう。
ただ、スパルタンなのはホントにもう遠慮したいね。
だからこそ、今、尻を叩かれ(自身に導かれ)、具体的に動く衝動に駆りたてる動きが出てきているのかも知れない。
ただ、まだもう少し休みたい思いもある。
昨年の入院&手術があって、今年の那須への移住計画、そして移住、会社の移転。
忙しかった!
考えて学んで進めないとならないことが多くて、2-3月のある時は心の中で何かが崩壊した感じがした。キャパオーバーでレッドゾーンを超えて、そして何も出来なくなって、手に力は入らず、悲しくもないのに自然と涙がこぼれる。それが2~3度。。。
そこからまだ完全に抜け出せたとは言えない。
でも、何かキッカケがないと抜け出せない。
これ、俯瞰しちゃえば楽なんだろうけど、それだとまた同じようなことが起きるだろう。正面から受け止めて、感じきることが大事。
冬休みがキッカケになるかも知れない。
だから、仕事始めまでは、やはりゆっくりしよう(もちろんまだ今年の仕事は終わっていないが、落ち着き始めた)。
2018年からさらに流れが変わる。シフトする。そんな感じがする。
そのための準備期間だ。
追伸:
この久々のブログを書いた後に集中して起きた出来事があり、それは、とある別々の顧客3人とのやりとりの中にやはりサインがあって、ああ、やはりと観念した。
このまま続けると歪みが出てくるだろう。
よって手放す部分と新たに切り開く部分がある。
もちろん、自身で選んで決めた道なんだけど、プロセスと分かりつつも、変化についていくのはある意味面倒💦 自分のペースでやりたいけどね。まあ、やってみれば何とかなるんだろうけど。
にほんブログ村
2017年12月1日金曜日
本&CD「ゆるんだ人からうまくいく。」
本&CD「ゆるんだ人からうまくいく。」
一昨年の11月21日に買った本だけど、ずっと読んでなくて、ちょうど2年目に閃きがあって読み始めた。
この本は表紙だけ見て、レビューとかも見ずに買ったんだけど、今のタイミングにちょうどいい本&CDだなと思った。
その後、フルバージョンのルン・ルの入ったCDブックも発売されたということで、今回、そっちも買った。
録音を担当したエンジニアの方(マイケル・ジャクソンのレコーディングも担当したとか)の話の中に、マナーズサウンドの話も出てきて、興味深い(まだこっちはパラッとしか読んでないがCDは聴いた)。
一昨年の11月21日に買った本だけど、ずっと読んでなくて、ちょうど2年目に閃きがあって読み始めた。
この本は表紙だけ見て、レビューとかも見ずに買ったんだけど、今のタイミングにちょうどいい本&CDだなと思った。
その後、フルバージョンのルン・ルの入ったCDブックも発売されたということで、今回、そっちも買った。
録音を担当したエンジニアの方(マイケル・ジャクソンのレコーディングも担当したとか)の話の中に、マナーズサウンドの話も出てきて、興味深い(まだこっちはパラッとしか読んでないがCDは聴いた)。